鹿児島梅雨入りしましたね。ちょっと憂鬱ですね~あっ、どうも久しぶりのブログです。
最近は、コレといって大した活動はしてないのですが、周りの方のお陰で程よいペースでDJさせてもらってます。
鹿児島のシーン自体もだいぶ変わってきているようで、かなりついていけない感じになってますが、インスタやfacebookにて良い刺激にはなってます。個人的にはこのシーン、流行に乗ろうと思うことは全く無く、今だからこそ自分のスタイルを貫こうと思い、日々ある意味日陰なジャンルのレコードをせっせとチェックしているわけで。。。アマチュアDJなれどホントにコレでいいのか???と思うこともほんのちょっとはありますが、逆にありかな!?という気持ちのほうが強いかな。他にこのスタイルの人いないしね。
今月はFLAVORの月です。ちなみに8周年です。華やかさは無いですね~お金もそこまでかかってませんね~まあ元々、大したコンセプトも無いまま始めたpartyなんですが、イメージとしてはタモリ倶楽部的なpartyを目指してやってきたFLAVOR。華はないが味はだいぶ出てきてます。8年やってきて、万人受けする味ばかり出していてもしょうがないと思ってます。party的ポジションとしては。
今年は師匠も30周年とのことで、目出度い年です!もしかしたら、動かないといけないかもな~
とりあえず、6/27の8周年party!皆さんよろしくどうぞです!
今日の1曲
