『Landmark.“熊本にて”』
![]()
- from: 濱田隆文
- date: 2011.07.10
先月のことなんですが熊本にてQshu Summit(のアフターパーティ)に参加してきました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5567802
九州で活躍されているDJさんやオーガナイザーさんたちが集合し親睦を深め九州をより盛り上げていこうとの企画。初の試みということで色々と大変だったと思いますが主宰されました熊本のTERRAさん、佐賀の田辺さん!お疲れ様でした!
実際、都合上サミットには参加できなかったのですがAFTER PARTYは、皆さん笑顔が絶えずピースフルな雰囲気に!
個人的にあまりお話は出来なかったのですが、他県の先輩方とお会いできとてもよい刺激を頂けたことに今回の最大の収穫がありました。(自分はまだまだだと☆)
今後とも宜しく願いいたします!

他県のイベント(ゲストイベントに限らず)に行くとほんといい刺激になります。その刺激・感動を地元シーンに持ち帰り、そのまま真似るのではなく、地元シーンに合った形で表現できるようになれれば…そう思ってます。自分らのペースでね。
みなさんもたまには他県のイベントに行かれてみては?
あっちょいとDJもさせていただいたので写真をUpしときます。



FLAVORの期待の星 グッチくんとなぁた が頑張ってました。
若い2人の今後の活躍に期待をしつつ自分はつけ麺食べに街をぶらぶらw
とにかく楽しい一夜でした。
今日の一枚
DOCE VIOLETA / BALANCO COM BOSSA (c/w) SAMBA SARAVAH

サミット当日、うまい肴と酒を頂きながら楽しく語らせていただいた熊本の大先輩上田さんに頂いた7インチ。
『サンバ・サラヴァ』カバーも最高なんだけどBALANCO COM BOSSAのヒューマン・ビートボックス×スキャットにスクラッチ!!!!というボッサ・ブレイク!
辰緒さんのmix tapeに入っていた曲なんだけど持ってなかったなぁ。Esperanto用!